ラーメン

えっ…タンメンのドンブリ、大き過ぎ…?中華料理『天龍』は隠れ大盛り店!

天龍・タンメン
國光 健太郎

2020年3月31日をもって閉店しましたが、オーナーチェンジという形で、2020年8月28日にオープンしました。

当記事はオーナーチェンジ前の情報になります。
最新の情報ではないのでご注意ください。

亀戸ってデカ盛り系のお店が多いです。

中華料理『天龍』もその内の1つです。量が多いもののスッキリとしているのが嬉しいところ。

今回、中華料理『天龍』のラーメンについて紹介します。

スポンサーリンク

『天龍』ってどんなお店?

JR亀戸駅の東口からさらに東に向かった先にあるのが中華料理『天龍』。

黄色い看板が目印です。

中華料理『天龍』

中華料理『天龍』

天龍・外のメニュー

阪神推し?

天龍・店内にはサインなどがたくさん

店内にはサインなどがたくさんあります

店内は禁煙(※加熱式タバコはOK)。店前に灰皿があるのでどうしても吸いたい人は外で。

デフォルトで量が多い


定食のニラレバ炒めがこの量。

持ち帰り用のパックも販売(21円)しているので安心です。

タンメンも量の多さが有名です。多いとはいえ、ラーメン二郎で食べ慣れているしへーきへーきと思いましたが…後述しますが、ドンブリの大きさにびびりました…!

激辛推し?

激辛ポークソーセージ

激辛ポークソーセージ

中華料理『天龍』ではタンメンや激辛ラーメンが有名。

激辛ポークソーセージのメニューもあるので、『天龍』は激辛推しなのかもしれません…!

ちなみに、激辛ラーメンは、小辛・普通辛・大辛(+108円)・鬼辛(+162円)と選べます。

激辛の小辛ってどういうこと?(笑)

※2019年12月追記。激辛ラーメン食べてきました。こちらの記事もどうぞ!

https://kameido.pro/summary/gekikara-ramen/

『天龍』のメニュー

天龍・店内

店内のメニュー(一部)

天龍・メニュー

メニュー

ラーメンや定食、餃子などがあります。

梅干ラーメン、めんたいラーメンなど、他の中華料理屋で見かけないメニューもあります。

タンメンを注文!

噂のどでかいタンメンを注文しました♪

天龍・タンメン

ドンブリの大きさに驚愕…!

どどーーーーーーーーーーーーーーん!

 

 

えっ…タンメンのドンブリ、大き過ぎ…?

 

 

特盛の器ですか???

 

 

と思ってしまうほどドンブリが大きいです(笑)残念ながら普通盛りです。

タンメン・野菜たっぷり、肉も多い

野菜たっぷり、肉も多い!

野菜たっぷり、お肉もしっかり入っていて嬉しい。

スープは濃すぎず、薄すぎず、ちょうどいい塩梅。

量にびびってしまいましたが、美味しいので箸が動き続けます。

タンメン・食べ終わったあとのスープは1Lぐらいある?

食べ終わったあとのスープは1Lぐらいある?

『天龍』の口コミ

https://twitter.com/HadateJunko/statuses/1050514399650148353

まとめ

量は多くて美味しい『天龍』。大学の近くにあれば体育会系の学生が喜んで常連となるようなお店、と言えば伝わるでしょうか。

いわゆる「大盛り系」のお店と違い、スッキリとした味わいです。

美味しくたくさん食べたい人におすすめです。お腹を空かせた状態で是非行ってみてください。

お店情報

店名天龍
営業時間11:00~22:00
定休日月曜
住所東京都江東区亀戸6丁目56-9
地図

\亀戸のラーメンまとめはこちら/

https://kameido.pro/summary/kameido-ramen-matome/

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
くにちゃん
くにちゃん
亀戸プロ編集長
亀戸プロの編集長やっている3児のパパです。 夜な夜な亀戸の酒場に現れるかも?
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました