【2019】第14回はねかめ祭り 7/14(日)開催
國光 健太郎
亀戸プロ
毎年恒例、亀戸天神の梅まつり。
境内には300本を超す梅が植えられており、紅白の花を楽しむことができます。
2022年2月5日(土)~3月6日(日)
2月の中旬から下旬頃が見頃でしょうか。
少しづつ咲いていく梅の花を楽しみましょう!
早咲の梅が少しづつ開花していますが、全体的にはまだまだ。
境内に梅の香りが漂うようになってきました。先週に比べ、咲いている梅は増えてきましたが、あともう少し!
見頃は来週あたりでしょうか。楽しみです。
先週に比べ開花が進んでいました。27日は風が強いものの暖かく、梅を楽しむ人で境内は賑わっていました。もう1週間は梅を楽しめそうです。
亀戸天神のすぐそばにある船橋屋にて梅まつりに併せた期間限定メニューを販売しています。梅まつりの行き帰りにぜひお立ち寄りください。
/
甘酸っぱい梅尽くし!
天神梅あんみつ⛩
\白餡に梅や紫蘇を練り込んだ特製餡に、花型のくず餅・梅のシロップ漬を添えました。亀戸天神梅まつりと併せてお家でも春の訪れを感じていただければ幸いです🍃
■期間
〜2/28■販売店舗
全店舗&通販https://t.co/zSruaKCMJO#船橋屋新商品 pic.twitter.com/b6Vpz1yxL2— 元祖くず餅 船橋屋 (@funabashiya_) February 1, 2022
▼過去記事
https://kameido.pro/event/festival/kameidotenjin-umematuri-2020/