豊富な種類のもんじゃ焼きが楽しめる!亀戸中央通り商店街の『たあとる』

実は亀戸には、お好み焼き屋・もんじゃ焼き屋がたくさんあります。
まずはその一発目!
亀戸中央通り商店街にある『たあとる』をご紹介します。
『たあとる』ってどんなお店?
『たあとる』は亀戸北口、亀戸中央通り商店街にあり、スーパーのマックスバリューの向かいにあります。
「亀戸の老舗もんじゃ焼き店」とフレーズがついているように、亀戸で創業して20年以上。
亀戸に根付くもんじゃ焼き屋です。
総席数34席で、テーブルも座敷もあります。

『たあとる』店内のテーブル席
さすが、亀戸の「亀」=「turtle(タートル)」という店名だけあって、店内には亀がたくさんいました♪
(上の写真でいうと、右端にも亀が…!)

『たあとる』の座敷スペース
『たあとる』のメニュー
もんじゃ焼きの種類が豊富で、20種類以上あります。
特に、こちらのランチメニューがとってもお得!

ランチもんじゃ焼き、ドリンクついて550円!
通常のメニューはこちら(下記)。
圧倒的にもんじゃ焼きの種類の多さが目立ちます。

もんじゃ焼きの「セットメニュー」「おすすめもんじゃ焼き」の種類が圧巻です

ドリンクメニューも、お酒・ソフトドリンクともに幅広く揃っています
いろいろ食べてみた!
お昼時に訪問!ランチメニュー2つと、デザートを注文しました。
日替もんじゃ焼き(もち入り)
1品目は、てっぱん!もんじゃ焼き。

ランチメニューのもんじゃ焼き。具だくさんで、もち入りです。

土手を作って、汁投入後のもんじゃ焼き。美味しくできるかドキドキ。

途中、もんじゃ焼き専用のソースをかけて味を調えました。完成です!
味も良く、焦げ目もできて、素人でも美味しく出来上がりました。
日替お好み焼き(紅しょうが)
2品目は、お好み焼き!
てっぺんに卵がドンッと乗っていて、しっかり混ぜて鉄板に広げます。

鉄板に広げてみると、しっかりと量がありました

別添えの紅しょうがと、マヨネーズをトッピングするタイミングを逃しました
食べてしまえば味は同じ!
こちらも美味しく完成です。
もんじゃ焼きとお好み焼きのたった2品で、かなり満腹になりました。
デザート焼き(あんこ巻き)
「最後にデザートはいかがですか?」と店員さんに聞かれてびっくり!
たしかに通常メニューには
- あんこ巻き
- バナナ巻き
- あんず巻き
- チーズ巻き
の4種類のデザートが!
迷わず選んだ「あんこ巻き」がこちら。

クレープ生地から焼けるあんこ巻きは、シロップもついていました
この、生地を焼くのが、楽しいけれども難しい!
私は苦戦しました。

クレープ生地に、あんこを乗せ、シロップをかけて、あとは巻く!
もんじゃ焼き屋ならではの、食後のデザートまで十分に楽しめました。
まとめ
とにかく、もんじゃ焼きの種類が豊富!
また、すべて自分の好きなように焼いて食べられる楽しさがあります。
「種類が多すぎて、どれを頼もうか悩む~」という方のために、
人気メニューのランキングがありました。

このランキングは参考になります!
住宅街の中にあるからか、家族連れが多い印象です。
そんなアットホームな雰囲気でもんじゃ焼きを楽しめる『たあとる』。
亀戸巡りで小腹が空いたときは、ぜひ一度立ち寄ってみてください。
お店情報
店名 | たあとる |
営業時間 | 平日:12:00~15:30、17:30~23:00 日祝:12:00~23:00 |
定休日 | 第3木曜日(祝日の場合は営業) |
住所 | 東京都江東区亀戸5丁目29-25 和久井ビル1F |
地図 | |
WEB | [jin_icon_home size="18px"]WEB[jin_icon_instagram size="18px"]Instagram |