寿司・海鮮

1皿税込み180円!早い!美味い!赤酢を使ったお寿司が食べられる『もり一亀戸駅前店』

インドマグロ
國光 健太郎

なんだか無性にお寿司が食べたくなるとき…ありませんか?

そんなとき、おすすめしたいのが『もり一亀戸駅前店』!!

休日は行列ができますが…それでも食べて欲しい、そんなお店です。

『もり一亀戸駅前店』(※以下、『もりいち亀戸駅前店』)の魅力について紹介します。

スポンサーリンク

『もりいち亀戸駅前店』ってどんなお店?

もり一亀戸店・外観

もりいち亀戸店・外観

『もりいち』は神保町や錦糸町などにもお店がある回転寿司屋です。

2019年10月から、店内で食べる場合は、税込み180円。持ち帰りの場合は、税込み177円となっています。

こだわりの赤酢

シャリに使うお酢にこだわっていて、あまり見かけない「赤酢」を使っています。

江戸時代に江戸前寿司が流行り始めた頃にはとても一般的だったそうです。江戸の味覚を堪能できます。

赤酢は酢特有のツンとした感じがないので、まろやかな風味のお寿司を頂けます。

1皿に1貫ずつのせたハーフ&ハーフが可能

たくさんの種類のお寿司を食べたい!けど何枚も食べるのは厳しい!

そう思うことはありますよね。

大丈夫。『もりいち』なら1皿に1貫ずつのせたハーフ&ハーフが可能です。

全皿値段共通だからこそ、ですね。

『もりいち亀戸駅前店』のメニュー

メニュー(にぎり)

メニュー(にぎり)

メニュー(軍艦)

メニュー(軍艦)

店内の壁には本日のおすすめメニューが載っているので、是非チェックしてみてください。

いろいろ注文!

にぎり

インドマグロ

インドマグロ

あなご&生ゲソ(1貫ずつ)

あなご&生ゲソ(一貫ずつ)

なかおち握り

なかおち握り

黒瀬ぶり

黒瀬ぶり

巻物

ウニ

ウニ

なみだカッパ巻き

なみだカッパ巻き

まぐろ納豆(軍艦)

まぐろ納豆(軍艦)

…「まぐろ納豆」の納豆マシマシ感はすごいです。1口では食べられませんでした(笑)
納豆好きな方には堪らないサービスです。

そして、一見地味な「なみだカッパ巻き」…名前の由来は…わさび!!!!
これは泣ける(涙)

『もりいち亀戸駅前店』の口コミ

https://twitter.com/TokyoSyndicate/statuses/1180093798577098758

https://twitter.com/soul_bomber60/statuses/1122393338500407296

まとめ

もり一亀戸店・レーンの様子

レーンの様子

どれも美味しく、ついつい食べる量が増えてしまいます。

休日は行列ができますので、早めに行くのが吉です。

家族連れが使うようなボックス席がないので、お客の回転も早いです。

行列に並んだとしても食べる価値がある、『もりいち』のお寿司、是非堪能してみてください!

お店情報

店名もり一亀戸駅前店
営業時間11:00~22:00
定休日無し
住所東京都江東区亀戸6丁目59-7
地図
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
くにちゃん
くにちゃん
亀戸プロ編集長
亀戸プロの編集長やっている3児のパパです。 夜な夜な亀戸の酒場に現れるかも?
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました