駅前店だけじゃないよ!亀戸中央商店街にもオープンした『上茶(じょうちゃ)亀戸商店街店』

2019年7月8日に亀戸駅前店が本オープンしたと思ったら、亀戸中央商店街にも上茶ができました。
今回、『上茶(じょうちゃ)亀戸商店街店』のタピオカドリンクについて紹介します。
『上茶(じょうちゃ)亀戸商店街店』はどんなお店?

上茶 亀戸商店街店・外観
お店は亀戸中央商店街のやや東側にあります。
これで亀戸中央商店街にはタピオカドリンク店が3店舗となりました。(2019年7月末時点)
意外に激戦区です。
亀戸駅前店とオーナーが同じなのか、スタンプカードは両店舗で共通のようです。
スタンプ10個でドリンク1杯プレゼント。
『上茶(じょうちゃ)亀戸商店街店』のメニュー
メニューは亀戸駅前店と同じようです。
亀戸駅前店のメニューはこちら。
- タピオカミルクティー(500円)
- タピオカ抹茶ミルクティー(500円)
- タピオカ花&レモンソーダ(700円)
Superクリーム、フルーツティーのメニューもあります。
タピオカ、氷、ガムシロップの追加は無料。
今回お伺いしたときはタピオカピーチティーがサービス価格の400円となっていました。
タピオカピーチティーを注文!

タピオカピーチティー

タピオカ増量(無料)しました
タピオカピーチティーがサービス価格の400円となっていたので、こちらを注文!
タピオカ増量が無料とわかっていたので、今回はタピオカ増量しました♪
[chat face=”kunimitsu.jpg” name=”亀戸プロ編集長” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=”maru”]
ピーチティーの爽やかな味わい…普段、フルーツティーは飲まないのですが、美味しいですね。
ミルクティーに比べ、甘さは控えめな印象です。
400円であれば量・味ともに満足。
不満があるとすれば、お店にゴミ箱が見当たらなかったこと。飲み終わったあとの容器をどこに捨てたらいいのか困りますね。(自宅で捨てました)
2019年8月追記。店前にゴミ箱が設置されたようです。
[/chat]
『上茶(じょうちゃ)亀戸商店街店』の口コミ
https://twitter.com/junko_rlh/statuses/1158678813691088896
https://twitter.com/toxyteobmofxymq/statuses/1156131214232707074
まとめ
流星のごとく、亀戸に2店舗を展開している上茶。亀戸もタピオカ激戦区となってきましたね。
タピオカブームはまだまだ続くか!?
商店街での買い物帰りなどに1杯いかがでしょうか。
お店情報
店名 | 上茶(じょうちゃ)亀戸商店街店 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
定休日 | 無し |
住所 | 東京都江東区亀戸5丁目10-7 |
地図 | |
WEB | [jin_icon_instagram size="18px"]Instagram |
\亀戸でタピれるお店まとめはこちら/
https://kameido.pro/summary/kameido_tapioca-milk-tea_matome/