亀戸ニュース

【ドキドキ】第4回熱いまちKOTO動画アワード審査結果は…!?

動画アワードの結果は!?
國光 健太郎

江東区主催の『第4回熱いまちKOTO動画アワード』にエントリーし、その結果が届きました。

ドキドキの審査結果!果たして審査結果はどうなったのでしょうか!?

スポンサーリンク

第4回熱いまちKOTO動画アワード

こちらの記事でも書いていたように、江東区主催の『第4回熱いまちKOTO動画アワード』にエントリーしました。

https://kameido.pro/news/20191130-2/

エントリー動画は亀戸横丁を題材にしたものです。

なかなかいい作品になったと自負しています。

金賞(グランプリ)は確実、10万円ゲットだぜ!と妄想しています。

本日1月15日…待ちに待った、アワードの審査結果が送られました。
届いたメールの内容がこちらです。

 

拝啓

新春の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。

平素より格別のご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、先般ご応募いただきました作品を慎重に選考しました結果、

誠に残念ながら、今回は授賞を 見送らせていただくこととなりました。 本当に誠に申し訳ございません。

尚、ご応募いただいた作品は授賞式開催後の2月初旬頃からKOTO動画アワード公式ページにてご紹介させていただきます。

今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 

!?

 

なん…ですと…?

 

第4回熱いまちKOTO動画アワード受賞ならず…!

悲しい…誠に残念です(涙)

 

撮影での飲食代は賞金で賄う予定でしたが、賞金が出ないので編集長の自腹となりました。

原因分析

今回の敗因は

  • テーマである「江東区にちなんだ、あなたらしい「挑戦」を撮ってみよう!」の打ち出しが弱かった。(初めての動画制作なんです!とアピールしましたが、イマイチだったと予想)
  • 江東区の亀戸に素材を限定してしまったから…?「江東区」を打ち出すべきだったかも?

と予想しています。

受賞できなかったのはとても残念ですが、これを機に動画制作をはじめるようになったし、経験を積むことができました。

2020年にも動画アワードがありましたら、次こそ受賞します!

亀戸プロの動画、これからも作っていきますので、YouTubeのチャンネル登録よろしくお願いします!!

[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://www.youtube.com/channel/UClhARJsxJ9cRyhHPZV9j6nA” target=”_self”]YouTubeチャンネル[/jin-button-shiny]

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
くにちゃん
くにちゃん
亀戸プロ編集長
亀戸プロの編集長やっている3児のパパです。 夜な夜な亀戸の酒場に現れるかも?
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました