インタビュー

【亀戸の隠れ家Bar】雰囲気と高品質重視のマスターに聞くバーの魅力(speakeasy99)

しぐなる

Warning: Undefined array key "twitter" in /home/c3453899/public_html/kameido.pro/wp-content/themes/kameido-pro/functions.php on line 146

Warning: Undefined array key "instagram" in /home/c3453899/public_html/kameido.pro/wp-content/themes/kameido-pro/functions.php on line 146

こんにちは♪

今回は、亀戸にあるステキなバー「speakeasy99」マスターに取材をしてきました!

「ブリエ パルファン」の店長、藤瀬さんのオススメ店であり、行きつけのお店です。

https://kameido.pro/interview/briller-parfum/

 

マスターは、亀戸にお店を構えて20年!
バーテンダー歴は27年!

ちなみに私は普段お酒を飲まないのですが、経験豊富なマスターに、お店のこだわりバーテンダーとしてのこだわりなど、たっぷり聞いてきましたのでご紹介します!

居心地の良いお店の雰囲気に、きっとハマりますよ♪

スポンサーリンク

バーという空間へのこだわり

気持ちよく飲んでいただくお手伝い

マスターのバーテンダーキャリアは、学生時代のアルバイトから始まります。
そのままバーに就職し、「いつか自分でお店を持ちたい」と思いながらいろんな店舗で経験を積み、前職の錦糸町でのバーテンダーを経て、ここ亀戸のspeakeasy99で独立されました。

[chat face=”shiguraru.jpeg” name=”しぐなる” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]バーテンダーとして、一番大事にしていることはなんですか?[/chat]

[chat face=”0dd9702cfd4e00f64f9186608579e307-1.jpg” name=”マスター” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]一番は、お客様の邪魔をしないこと。それだけですね。[/chat]

[chat face=”0dd9702cfd4e00f64f9186608579e307-1.jpg” name=”マスター” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]お店によっては「こちら(バーテンダー)がお客様を楽しませる」というところもありますが、私はお客様が自由に、気分よく飲んでもらうお手伝いをしたいと思っています。[/chat]

実は、この「お客様の邪魔をしない」がポイント!
接客だけでなく、内装にもそのこだわりが表れています。

[chat face=”shiguraru.jpeg” name=”しぐなる” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]ここは元々はスナックだったと聞きました。改装の際にも、何かこだわったことはありますか?[/chat]

[chat face=”0dd9702cfd4e00f64f9186608579e307-1.jpg” name=”マスター” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]カウンターのですかね。
普通はもう少し狭いんですが、ゆったりできるように広めにとりました。

椅子の高さも、通常よりずらしていますね。
私の体形に合わせてデザインされていますが、自分が納得のいく、ゆったりした空間を意識しています。[/chat]

[chat face=”shiguraru.jpeg” name=”しぐなる” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]たしかに!ゆったり!
バーテンダーさんとの距離もいい感じな気がします。[/chat]

[chat face=”0dd9702cfd4e00f64f9186608579e307-1.jpg” name=”マスター” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]カウンターの中も広くデザインしました。
お客様からもよく「(バーテンダーと)近すぎないから、程よい距離感で居心地がいい」と言っていただきます。[/chat]

また、カウンターの奥の部分は少し丸みを帯びていて、まっすぐではないところが緊張感をほぐしてくれます♪

取材中のしぐなる。カウンターの幅の広さがわかります。壁一面にはお酒がずらり!

お酒の種類も「まんべんなく」ご用意

[chat face=”shiguraru.jpeg” name=”しぐなる” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]お酒の種類で、力を入れているものはありますか?[/chat]

[chat face=”0dd9702cfd4e00f64f9186608579e307-1.jpg” name=”マスター” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]基本、まんべんなくそろえています。
強いて言えば、スコッチのシングルモルトは種類が多めです。1本1本蒸留所によって個性が違うので、人気があります。[/chat]

ちなみに!お店で一番高いオーダーは、「バランタインの30年」で3500円(税抜き)だそうです!
飲み物は700円から用意されていて、ウイスキー類はだいたい1000円前後の相場!だからこそ、気になりますね。

ここで私が、素朴な疑問!(笑)
[chat face=”shiguraru.jpeg” name=”しぐなる” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]「お任せで」とオーダーされる人もいると思いますが、作れるものなんですね?[/chat]

[chat face=”0dd9702cfd4e00f64f9186608579e307-1.jpg” name=”マスター” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]そうですね。そういう方はだいたいカクテルですが、

  • カクテルかどうか
  • 甘めか、さっぱりめか
  • 強めか、弱めか(ショートかロングか)

を聞きます。
オリジナルカクテルではなく、どのお店でも飲めるもの(スタンダードカクテル)をご提供しますね。
[/chat]

[chat face=”shiguraru.jpeg” name=”しぐなる” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]その人の雰囲気に合わせて~と、作ることはありますか?[/chat]

[chat face=”0dd9702cfd4e00f64f9186608579e307-1.jpg” name=”マスター” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]いや、それは正直ないですね。見た目からその人の好みはわかりません。男性か女性か、ぐらいですかね。[/chat]

カウンターの向かいには、壁一面にお酒がずらり。豊富な品揃えです!

マスターが一番やりがいを感じるとき

落ち着いた空間で、ゆっくり飲める静かなお店「speakeasy99」
お客様がゆったり飲める空間作りをしっかりサポート。
そんなマスターの、仕事の上での一番の楽しみを聞きました。

[chat face=”shiguraru.jpeg” name=”しぐなる” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]ご自身のお店のバーテンダーとして、どういうときに「おもしろいなあ」と感じますか?[/chat]

[chat face=”0dd9702cfd4e00f64f9186608579e307-1.jpg” name=”マスター” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]そうですね。
お店の空気・雰囲気が、自分好みにできているときですね。

もともとこういうバーの雰囲気が好きで。「今日はいい感じだな」という空気を作り出せるのが、うれしいですね。

にぎやかな日もあるし、空気はその時々。それが魅力なんですが、「今日、素敵なお店」というときが幸せです。

もちろん、お酒を作ること自体楽しいですよ。
でもそれよりも、お店の空気を感じています。[/chat]

随所に、この「空間作り」に対するこだわりを感じました。
静かにゆったり飲みたい方には、かなりオススメなバーです!

「speakeasy99」の店名の由来は?
そもそもspeakeasy(スピーク・イージー)とは、1920年代、アメリカの禁酒法時代にこっそり営業していたバーのことで、そこからとったのだそうです。
「99」はお店がオープンした1999年からとり、まさに今年20周年♪

お酒好きでも初心者でも、大歓迎!

最後に、2つメッセージをいただきました!

[chat face=”shiguraru.jpeg” name=”しぐなる” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]私みたいなバー初心者にアピールするなら、ここはどんなお店でしょうか?[/chat]

[chat face=”0dd9702cfd4e00f64f9186608579e307-1.jpg” name=”マスター” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]「落ち着いた空間で、ゆっくり飲める」お店ですね。これがコンセプトでもあります。
ひとりでも、ふたりでも、静かに飲みたい方はぜひ![/chat]

[chat face=”shiguraru.jpeg” name=”しぐなる” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]お酒が好きな方や、行きつけを探している方には、なんとアピールされますか?[/chat]

[chat face=”0dd9702cfd4e00f64f9186608579e307-1.jpg” name=”マスター” align=”right” border=”none” bg=”blue” style=”maru”]わりと、スタンダートカクテルを突き詰めているお店です。どこでも飲めるお酒を、クオリティ高く提供します。品質重視です。[/chat]

バーの雰囲気を楽しみながら、豊富な種類のお酒、スタンダートカクテル、フルーツカクテルが楽しめます。

マスターは、亀戸でお店を出して20年。
前職は隣駅、錦糸町のバーに勤めていましたが、そこは飲食店の方が多かったそうです。

ですが、亀戸のお客様は地元の人が多いのだそうです。
気取らない、ざっくばらんな方が来るからこそ、どんな人にもフィットするような落ち着きを提供しているのが、ここspeakeasy99だと感じました。
まさに隠れ家!

気になる方は、ぜひ足を運んでみてください♪

お店情報

店名speakeasy99
営業時間PM7:00~AM2:00(金・土~AM3:00)
定休日無し(不定休)
住所東京都江東区亀戸2丁目25-6
地図
WEB[jin_icon_home size="18px"]WEB
スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
くにちゃん
くにちゃん
亀戸プロ編集長
亀戸プロの編集長やっている3児のパパです。 夜な夜な亀戸の酒場に現れるかも?
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました