2019.03.31 寺院 龍光寺 國光 健太郎 Contents 宗派歴史所在地有形文化財建造物有形民俗文化財宗派 真言宗智山派 歴史 1556年に僧元栄が、江戸横山町に創建、後当地へ移転したという。 南葛八十八ヶ所霊場46番、荒川辺八十八ヶ所霊場74番札所。 所在地 東京都江東区亀戸3丁目56-14 有形文化財 建造物 石造五輪塔 寛永14年在銘(1983年3月25日) 石造宝篋印塔 寛永5年在銘(1983年3月25日) 有形民俗文化財 厄除弘法大師標柱・明和7年在銘(1983年5月31日) スポンサーリンク コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です 上に表示された文字を入力してください。 Δ ABOUT ME くにちゃん亀戸プロ編集長XFacebookInstagramYouTubeContact亀戸プロの編集長やっている3児のパパです。 夜な夜な亀戸の酒場に現れるかも?