亀戸を大道芸で華やかに! かめいど勝運大道芸誕生秘話を姫乃さんに直撃

最近何かと話題にあがる亀戸香取神社。そこの参道であるかめいど勝運商店街で行われている『かめいど勝運大道芸』をご存知ですか?
『かめいど勝運大道芸』を立ち上げたのは、亀戸生まれの鷹島姫乃さん。
十三間通り商店街で行う『亀戸大道芸』も立ち上げた人でもあります。
大道芸立ち上げの経緯や想いについてお聞きしました。
亀戸を盛り上げたい想いがきっかけ

微笑む姫乃さん
[chat face=”kunimitsu.jpg” name=”編集長” align=”left” border=”gray” bg=”blue” style=”maru”]
亀戸で大道芸をはじめた経緯を教えて頂けますか?
[/chat]
[chat face=”icon_himeno.jpeg” name=”姫乃” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]
子どもの頃、亀戸十三間通り商店街は今以上に盛り上がっていたんです。
おもちゃ屋の前にはピエロがいたり。
亀戸生まれなので、段々と賑わいが薄れていくのは寂しく思い…かつての賑わいを取り戻したいなという想いで、2012年に『亀戸大道芸』を立ち上げました。
[/chat]
[chat face=”kunimitsu.jpg” name=”編集長” align=”left” border=”gray” bg=”blue” style=”maru”]
姫乃さんは子どもの頃から大道芸に興味があったんですか?
[/chat]
[chat face=”icon_himeno.jpeg” name=”姫乃” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]
小さい頃からミュージカルは好きですね。
学生時代からは演劇をやっていて、芸能プロダクションに所属していたこともありました。
[/chat]
亀戸大道芸時代の様子
亀戸十三間通り商店街での大道芸
明日は亀戸駅前で大道芸!
寒いけど火付盗賊さんのファイヤーパフォーマンスでHOTになれそうo(`ω´ )o11月27日(日) 亀戸大道芸
12:00〜16:00頃 亀戸駅北口歩行者天国内https://t.co/RHJLnzsDk5 pic.twitter.com/TYpTpdKqcd— ひめの@鷹島姫乃 (@himenotakashima) November 26, 2016
亀戸梅屋敷での大道芸
亀戸梅屋敷夕涼みビアガーデン大道芸!
2017年ファイナル!8/26&8/27 17:00〜
亀戸大道芸(荒天中止の際はこちらのサイトに掲載)https://t.co/gsyExaZNT0 #大道芸 #亀戸梅屋敷 #… https://t.co/gj64kamqU4 pic.twitter.com/EsyX1kOWkZ— ひめの@鷹島姫乃 (@himenotakashima) August 26, 2017
『かめいど勝運大道芸』始動!
[chat face=”kunimitsu.jpg” name=”編集長” align=”left” border=”gray” bg=”blue” style=”maru”]
2019年からの『亀戸大道芸』をハードパンチャーしんのすけさんに託した理由を教えて頂けますか?
[/chat]
[chat face=”icon_himeno.jpeg” name=”姫乃” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]
2012年から亀戸で大道芸を始め、その後『亀戸大道芸』を私が立ち上げた時は、大道芸に慣れない方に親しんで貰う為に必死でした。
最初はスタチュー(銅像芸)も怖いという苦情を頂いたり、火吹きのパフォーマーが出演すると毎回おまわりさんに通報する方もいて…
亀戸大道芸が根付くまでには時間がかかりました。
[/chat]
[chat face=”icon_himeno.jpeg” name=”姫乃” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]
しかし、6年近い年月をかけ、亀戸に大道芸が根付いた事でそのような苦情もなくなり、パフォーマンスを自然に観てくださる環境にまで持っていくことは出来ました。
ここからはもう私がいなくても、亀戸大道芸は成立する。
私のような亀戸出身の人では無く、外部から亀戸にやってきた方の方が新たな視点で育てて面白く発展できるだろうと思いまして。
ハードパンチャーしんのすけさんは私が新人の頃からお世話になっていて、尊敬する大道芸の先輩ですので、彼に2019年からはお願いすることにしました。
[/chat]
[chat face=”kunimitsu.jpg” name=”編集長” align=”left” border=”gray” bg=”blue” style=”maru”]
かめいど勝運大道芸に関しても教えて頂けますか?
[/chat]
[chat face=”icon_himeno.jpeg” name=”姫乃” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]
亀戸香取勝運商店街は、2016年の亀戸大道芸フェスティバルの時も控え室や演奏場所の提供など、これまでの亀戸大道芸や亀戸梅屋敷ビアガーデンの発展のためご協力頂きました。
亀戸梅屋敷のビアガーデンで、屋台を主に出店されていたのが勝運商店街の方々だった事もあり、梅屋敷ビアガーデンとほぼ同じ地元商店のメンバーで金曜屋台村大道芸を2017年に始めました。
その後も期間限定でオリンピックの2020年を目指して毎年続ける予定でしたが、2018年が商店街の方のご都合で開催できなくて。
その分2019年に「かめいど勝運大道芸」と名称をリニューアルし、より地域に根付いた亀戸らしい大道芸イベントとして生まれ変わりました。
[/chat]
[chat face=”icon_himeno.jpeg” name=”姫乃” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]
勝運商店街も、亀戸大道芸の亀戸十三間通りと同じく、幼い頃から思い入れのある場所。
亀戸香取神社がスポーツと勝負の神様を祀ることもあり、参道である亀戸香取勝運商店街もオリンピックと共に盛り上げていきたいですね。
[/chat]

2019年、勝運商店街にて
大道芸に込める想い

ビールと姫乃さん
[chat face=”icon_himeno.jpeg” name=”姫乃” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]
大道芸とは、見に来る人がいなくても、そこを歩いている人を盛り上げるのが仕事だと思っています。
地域にとっても、大道芸の人にとっても、お互いがWIN-WINの関係をつくっていきたい。
[/chat]
[chat face=”icon_himeno.jpeg” name=”姫乃” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]
2020年は東京オリンピック!
亀戸香取神社のスポーツ灯籠のリニューアルなど、香取神社や勝運商店街は盛り上がる1年となります。
大道芸でも盛り上げていきます。
[/chat]
https://kameido.pro/news/sports-lanterns-2019/
まとめ

亀戸における大道芸の創始者、姫乃さん
今では亀戸で大道芸、というと定着した感じがあるのですが、立ち上げ当初は苦労が多かったそうです。
どんなことがあっても、明るくキラキラしている姫乃さん。
是非、かめいど勝運商店街に来て、かめいど勝運大道芸を楽しんでいってください☆彡
[chat face=”icon_himeno.jpeg” name=”姫乃” align=”left” border=”red” bg=”none” style=”maru”]
最後に…大道芸は狭い道でも、店の中でもできますよ。
ご相談などはこちらへ!ご連絡お待ちしています☆彡
[jin-button-shiny visual=”shiny” hover=”down” radius=”50px” color1=”#54dcef” color2=”#0794E8″ url=”https://www.himenotakashima.com/” target=”_self”]鷹島姫乃 Himeno Takashima
公式サイト[/jin-button-shiny]
[/chat]
鷹島姫乃 Himeno Takashima
亀戸大道芸、亀戸梅屋敷ビアガーデン大道芸、かめいど勝運大道芸(旧 亀戸香取金曜屋台村)を1人で立ち上げた、亀戸における大道芸の創始者。
その地域や商店街にあった大道芸イベントのプロデューサー。
また、自ら大道芸人としても明るく華やかな和風ポールダンサーとして、日本全国のショッピングモールや学校&児童館、企業パーティーなど活躍。
アメリカ・サンフランシスコやフィリピン・マニラ、ドイツ等のヨーロッパ4ケ国6都市でショッピングモールや学校公演などにも出演し、国内外を問わず活動している。
亀戸3丁目生まれ。
亀戸教会めぐみ園、亀島小学校卒の下町娘。
公式ブログも是非ご覧になってください。
[blogcard url=”https://ameblo.jp/himeno-takashima/”]